■
ハムスター前肢の化膿のレーザー治療
---------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------
右前肢、上腕部にマスがみられました。
細胞診をすると、膿が見られました。
この症例は手術でも十分採れましたが、1歳3ヶ月とやや高齢なので、レーザー治療を行いました。
---------------------------------------------------------------------
イソフツレン麻酔下で、レーザーで治療をしているところ。ハムスターは俊敏な動物なのでレーザー時も麻酔は必要です。麻酔時間は5-10分は要します。しかし手術に比べれば、短時間で済みます。
ただしレーザーの治療可能範囲は大きさが直径0.5mmぐらいが限界です。
この症例は直径0.5mmより少しおおきかったですが、完治はしました。
2週間後、よくなりました。
ハムスターの病気
ハムスターの腫瘍疾患
犬の消化管寄生虫
小鳥の検便
ウサギ・モルモット・ハムスターと抗生剤
エキゾチックに安全に使用できるノミ、ダニ製剤
ハムスターのアレルギー疾患
【関連記事】
■犬の診療
■猫の診療
■ウサギの診療
■ハムスターの診療
■フェレットの診療
■小鳥の診療
■モルモットの診療