小鳥、ウサギ、フェレット、ハムスター、モルモットと小動物の専門的な診療を続けてきた動物病院です。
小鳥、ウサギ、フェレット、ハムスター、モルモットと小動物の専門的な診療を続けてきた動物病院です。

2018.01.01更新

あ

 ■モルモットの胃うったい


今日朝、相棒の雄のモルモットが急死したので、もう1羽をみてもらいたいと、多摩区から来院されました。
 来院したモルモットは、2才の雌です。便が少々小さいことをきにしていました。
近所の動物病院 からの紹介です。









 



口腔内検査では左頬に流涎が多少みられる以外は異常はありませんでした。
レントゲンでは、胃内には食塊はありませんが、小腸から大腸にかけて食塊がみられました。
 今日朝、死亡したモルモットは昨夜から調子がわるく、犬が伏せをしたような状態だったそうです。モルモット・ウサギ・チンチラは時々、異物・ストレスで胃拡張(うっ滞)をおこします。
 

 胃拡張(うっ滞)がおきる原因は、①食事がモルモットフードでないケース・②ストレス・③他の病気がある場合があります。今回①・③は否定的ですが、②は最近、犬を飼い始めたみたいです。犬猫の存在はモルモットに悪影響を及ぼすことがあります。(鳴き声・臭いなど)またドアの開け閉めの音がおおきくても、ビクビクします。今回はもそかしたら誘因にはなったかもしれません。
 

この症例は回復しましたが、このようなレントゲン像を呈する症例では死亡する場合もあります。

  


【関連記事】
dogright arrow犬の診療
tigerright arrow猫の診療
rabbitright arrowウサギの診療
mouseright arrowハムスターの診療
snakeright arrowフェレットの診療
chickright arrow小鳥の診療
boarright arrowモルモットの診療


 

   calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス、駐車場】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


投稿者: オダガワ動物病院

2018.01.01更新

あboarモルモットの去勢手術


  生後6ヶ月から可能です。本院では雄のみおこなっています。
モルモットの雌は病気のときのみにおこなっています。a
 ◆ご希望の方は電話でご予約ください。電話044-900-8588
午後1時-4時までが本院の手術時間です。午前中に来院して、午後に帰る形になります。
電話・メールなどでは説明に限界があるので、本院では1回ご来院後、判断されることをお薦めします。モルモットは鼡径輪が大きく、精巣は所定の位置になくなることがありますので注意は必要です。

----------------------------------------------------------------------

■モルモットの手術中の写真あ  
 精巣・精巣上体が認められます。写真では見えませんが前立腺、また副生殖腺は精嚢、凝固線があります。
----------------------------------------------------------------------

■去勢手術後  
 埋没縫合しています。抜糸は必要ありません。あ


 

【避妊手術・去勢手術】
dogright arrow犬の避妊手術(雌)
dogright arrow犬の去勢手術(雄)

tigerright arrow猫の避妊手術(雌)
tigerright arrow猫の去勢手術(雄)

rabbitright arrowウサギの避妊手術(雌)
rabbitright arrowウサギの去勢手術(雄)

boarright arrowモルモットの去勢手術(雄)

 

tiger猫・避妊手術・去勢手術の助成金】
right arrow 本院は川崎市獣医師会に所属しいる関係で
時期は限定されますが、猫の去勢・避妊手術に
①川崎市、②川崎市獣医師会、2団体の補助が可能です。
right arrow川崎市獣医師会
right arrow川崎市健康安全部生活衛生課


  

【関連記事】
dogright arrow犬の診療
tigerright arrow猫の診療
rabbitright arrowウサギの診療
mouseright arrowハムスターの診療
snakeright arrowフェレットの診療
chickright arrow小鳥の診療
boarright arrowモルモットの診療

 


 

   calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス、駐車場】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


投稿者: オダガワ動物病院

2018.01.01更新


あ
■モルモットの雄雌の相違と去勢


モルモットの雄雌の
生殖器の相違
 
  雄のモルモット               雌のモルモット 

 雄は外見は線上で、犬猫に比べて精巣が見難い傾向があります。また興奮などで腹腔内に一時入る可能性はあります。
 雌はワイ字状でを示します。

----------------------------------------------------------------------
モルモットの去勢
 
獣医学用語で
 雄の精巣をとることを去勢
 雌の卵巣・子宮をとることを避妊といいます。

 
 
川崎市宮前区
より訪れた症例です。
購入時より、
本院雄の去勢時期について問い合わせがあった方です。5ヶ月の時期に去勢をしました。

 
  雄のモルモット               去勢手術後

モルモットは妊娠期間が63日と他の齧歯類より長く、成長して生まれてきます。
生後5-6ヶ月あたりより、去勢は可能です。
 雄・雌を同時に飼育すると、妊娠しやすい動物で同時飼育は雄を去勢することをお勧めします。

 
本院では雌の予防的避妊手術はしてませんが、卵巣・子宮疾患時は対応しています。



仔猫の雄雌は下記のように見分けます。
ウサギの雌雄鑑別法(生後2ケ月令のケース)

 


【関連記事】
dogright arrow犬の診療
tigerright arrow猫の診療
rabbitright arrowウサギの診療
mouseright arrowハムスターの診療
snakeright arrowフェレットの診療
chickright arrow小鳥の診療
boarright arrowモルモットの診療


 
 

   calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス、駐車場】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


投稿者: オダガワ動物病院

2018.01.01更新

おboarモルモットの疥癬


a

 購入したばかりのモルモットの右耳の下部を痒がることで来院しました。
皮膚検査で数カ所サンプリングしましたが疥癬は発見されませんでした。しかし皮疹より疥癬症と疑いセラメクチンを滴下しました。

a1ヶ月後、痒み、皮疹も改善されました。

 


【関連記事】
dogright arrow犬の診療
tigerright arrow猫の診療
rabbitright arrowウサギの診療
mouseright arrowハムスターの診療
snakeright arrowフェレットの診療
chickright arrow小鳥の診療
boarright arrowモルモットの診療


 

   calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス、駐車場】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


投稿者: オダガワ動物病院

前へ

entryの検索