ウサギのツメダニ症(川崎市多摩区、オダガワ動物病院)

あ


ウサギのツメダニ症


ツメダニ写真20141015

ツメダニ時の皮疹


  年齢は4才雄で、種類はロップドイヤーです。川崎市宮前区からの来院です。
ウサギのツメダニ症は背中を中心に 写真のように「粉が吹き出したような痂皮」を形成して来院します。 痒みは「ある意見」と「ない意見」があります。このウサギは痒みはないとのとこでした。
ツメダニはヒトも刺しますので注意が必要です。このオーナーは異常はありませんが、手に紅斑が診られてくるケースもあります。


セロハンテープで皮膚検査をすると 写真のツメダニの成虫が発見されました。

ツメダニ卵


また 写真にはツメダニの卵もいました。

治療はセラメクチンを背中に滴下しました。セラメクチンは犬猫用ですが、ウサギにも安全に使用できます。
ウサギは 犬猫用のノミ・ダニ製剤の中でウサギに禁忌の製剤もありますの使用の際はかかり付けの動物病院によくお尋ねしてください。
セラメクチンはツメダニ成虫には効能を示しますが、卵には効能を示しません。そのため本院では卵が成虫になる時間を考慮して、セラメクチンを月1回のペースで、3回、背中に滴下してもらって完治させています。


 

当院の診療カレンダー

【当院への交通アクセス】

【最寄駅、登戸駅からの道順】


【関連記事】
■ 犬の診療
■ 猫の診療
■ ウサギの診療
■ ハムスターの診療
■ フェレットの診療
小鳥の診療
モルモットの診療

 


 【break time】

あ

イワキキョウ