推定13歳の去勢済みの雄です。 他院にて、薬剤(成分名、不明)のみで便がでないため来院した症例です。
当日のレントゲンでは相当便秘状態になっていました。(写真)
この症例は経口剤のみでは無理と判断して、浣腸をしました。
浣腸後、便はでました。その後、便秘薬として、ラクチュロースを飲ましてもらいました。
ラクチュロースの経口投与で1ケ月は維持可能ですが、月1回は浣腸しないと便秘になってしまう症例です。
現在、経口便秘薬をラクチュロースになにかを加えてもらうことを考えている症例です。
【関連記事】
■ 条虫類、瓜実条虫、マンソン裂頭条虫の診断と駆虫薬の相違
■ コクシジウムの駆除剤
■ 線虫類の駆虫
■ 犬の消化管寄生虫
■ 犬の診療
■ 猫の診療
■ ウサギの診療
■ ハムスターの診療
■ フェレットの診療
■ 小鳥の診療
■ モルモットの診療