「肛門に着いた便が採れないので何とかしてほしい」とのことで来院したネザーランドドアーフ10才雌です。
このような状態は衛生的によくありません。膀胱炎を誘発する原因になります。
ウサギは無理に抑えると、腰椎骨折など事故があります。注意してオーナー自身で採るか 無理ならは早めにウサギ診療可能な動物病院で採ってもらうことを薦めます。
---------------------------------------------------------------------
本症例はゆるま湯で便をふやかして採りました。異論はありますが本院では局所でもウサギのシャンプーはしないほうがよいと考えています。
---------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
【関連記事】
■ 犬の診療
■ 猫の診療
■ ウサギの診療
■ ハムスターの診療
■ フェレットの診療
■ 小鳥の診療
■ モルモットの診療
■ 犬の肛門に便が付着
■ 仔ウサギの下痢
■ 電気コードを齧って感電したウサギ
■ ウサギの爪の出血
■ ウサギにシャンプーをしたところ容態が急変した症例について
■ 皮膚クルーム製剤使用で悪化したウサギの皮膚病