他院で痛風と診断されましたが、薬があっていないとオーナーが想い、セカンドオピニオンを求めて来院した10歳のセキセイインコです。
1年位前からの発症で、このところ跛行が激しくなるばかりでした。なお他院での使用薬剤は非ステロイド剤を使用していました。
そこで治療ですが、非ステロイドはやめてもらい、ヒトの痛風薬を2種類を毎日と、痛み止めを痛い時に限り、頓服で使用するように指示しました。ヒトの痛風同様、セキセイインコでも痛みにはむらがあるよう感じます。
その後、1ケ月後に再来院ありました。前回来院後、2週間は跛行は変わりませんでしたが、その後改善が診られ、現在だいぶ質の高い生活ができているとのことです。薬剤は一生必要なので、月1回とりにきてもらっています。
【関連記事】
■ 犬の診療
■ 猫の診療
■ ウサギの診療
■ ハムスターの診療
■ フェレットの診療
■ 小鳥の診療
■ モルモットの診療