小鳥、ウサギ、フェレット、ハムスター、モルモットと小動物の専門的な診療を続けてきた動物病院です。
小鳥、ウサギ、フェレット、ハムスター、モルモットと小動物の専門的な診療を続けてきた動物病院です。

2020.04.20更新

あ chick文鳥のジアルジア感染


 
あ
写真1 そ嚢検査でみつかったジアルジア(赤矢印)

生後1ヶ月の文鳥が居眠りが多くなり訪れました。
体重は24gで普通でした。

検便は正常でしたが、そ嚢検査でジアルジア(写真1)が発見されました。
駆虫剤フラジール®を処方し経過観察中です。

当院の経験では幼い文鳥はそ嚢検査でジアルジア、検便でコクシジウムを見ることが多いです。

 


   calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス、駐車場】

padright arrow【登戸駅からの道順】


投稿者: オダガワ動物病院

2020.04.13更新

あ chickセキセイインコ、踏んて骨折


 あ
誤って、放鳥中のセキセイインコの左脚を踏んで来院しました。

あ

あ
レントゲンを撮ったところ、大腿骨の骨折が診られました。(赤矢印)

このままケージレストして様子をみることにしました。


 

■2週間後の来院

あ

2週間後の来院です。骨折した左脚はまだ力は弱々しいしですが、普通に歩行していました。


   calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス、駐車場】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


投稿者: オダガワ動物病院

2020.03.24更新

あ chick仲間と喧嘩したセキセイインコ


あ

生後4ヶ月のセキセイインコです。購入7日目です。

以前から飼育しているセキセイインコに尾羽を噛まれて来院しました。

止血処置を行い、抗生剤を処方しました。

鳥類は同種同士では、仲がよいケースと悪いケースと極端で、この症例のように新しいセキセイインコがはいると以前からいたセキセイインコは襲うたり、餌場を隠したり、陰険な行動にでることもありますので注意が必要です。

異種の鳥同士だと、脚を狙われやすいです。片足がないオカメインコの診療したことがありましたが、自宅にオウムがいました。


   calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス、駐車場】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


 

 

投稿者: オダガワ動物病院

2020.03.10更新

あ chick腎疾患が疑られた高齢オカメインコ


 12才雄のオカメインコが元気なく、膨羽して来院しました。
居眠りが多く、体重は80gで痩せていました。
オーナーは可能な範囲の検査を希望されたので血液検査をおこないました。

血液検査は
PCV 30%(正常値45-55)
白血球 約10,000位(ul/)(正常値3000-8000)
トータルプロテイン 4.9(g/dl)(正常値2.5-4.5)
AST/GOT 123(U/l)(正常値150-350)
ALP 261(U/l)(正常値62-300)

尿酸 11.0(mg/dl)(正常値3.5-7.0)
カルシウム 8.6(mg/dl)(正常値8.0-11.5)
無機リン 5.2(mg/dl)(正常値3.5-7.0)
グルコース 377(mg/dl)(正常値250-450)
トータルコレステロール 305(mg/dl)(正常値120-350)

 上記の結果が得られました。
 この結果より尿酸が高く「尿酸11.0(mg/dl)」腎臓病と診断しました。またそれに伴い非再生性貧血「(PCV 30%)」、脱水「トータルプロテイン4.9(g/dl)」も診られました。

 高齢なため入院、通院治療は希望されなかった為、治療は自宅でセミントラ®を飲水投与してもらいました。
その後一次元気を回復したと連絡は入りましたが、再び体調を壊したそうです。
再び体調を壊したあとは来院ないため予後は不明です。

ご注意 セミントラ®は動物用医療用薬品なため、処方には診察が必要です。薬のみの販売はできません。

 


 

   calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス、駐車場】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


投稿者: オダガワ動物病院

2020.02.22更新

あ chickセキセイインコの卵管脱出と卵詰まり


 

あ
(写真1)卵がぶら下がっていることで、来院した4才のセキセイインコ

卵管が反転して、卵が卵管に癒着しています。
午前中の診療が終わり、外出中に職員がらたぶん『卵管脱出と卵詰まり』をおこしていると症例が来ると連絡が入り、要件を済ましたあと診療した症例です。
オーナーの話では昼頃、急にこの状態になったらしいです。


 

あ
(写真2)卵に穴を空け、内圧を低下させて、癒着を剥がして卵を摘出しました。


 

あ
(写真3)卵を摘出後、卵菅が脱出状態になっていたため、総排泄腔内に収めて1糸縫合しました。

食欲がなくなったり、卵菅の再脱出がおきたり、卵を産む動作が診られたら、早く来院することを伝え治療を終了しました。


chick4日後の来院

あ
(写真4)4日後の写真

その後、元気を回復しました。
縫合した糸はとれていました。
その後卵を2つ産んだそうですが再脱出はありませんでした。 


 

   calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス、駐車場】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


投稿者: オダガワ動物病院

2020.02.22更新

あ chickセキセイインコの尾脂腺腫


 

あ

セキセイインコの尾脂腺腫で来院しました。尾脂腺腫の内容物は癌であることは少なく、膿疱をおこしていることが多いとこが知られています。

そのため当院では尾脂腺腫はレーザー治療を主に使用しています。
ただし大きさが0.5から1.0cmが対称になります。

この症例の尾脂腺腫は、大きいためレーザー治療の対象外になります。
以前の動物病院の抗菌剤の使用で小さくなった稟告もあり、今回も抗菌剤の投与で経過をみることにしました。


 
 

   calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス、駐車場】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


投稿者: オダガワ動物病院

2020.02.11更新

あ chickセキセイインコの疥癬症


 あ

あ
痒みを主訴に、1歳雄のセキセイインコが来院しました。
嘴、脚が白くただれており、皮膚科の言い方では痂皮、鱗屑と表します。

あ

 皮膚を掻爬検査すると、疥癬虫が検出されました。
(赤矢印は成虫、青矢印は卵)
疥癬虫は毛がないところに病変を作る特徴があります。
成虫の体長は0.3-0.4mm位です。

抗疥癬剤を週1回で3-4回処置すると殆ど治ります。



■7日後の来院

あ

あ

写真からわかりずらいですが、痒みはとまり経過は良好です。
まだ脚の鱗屑病変が消えていませんでした、また翼下をよくかくそうです。
そのため本日は脚、翼下を中心に抗疥癬剤を塗布しました。

その後、14日後、21日後も来院していただき完治しました。


 

   calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス、駐車場】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


投稿者: オダガワ動物病院

2020.01.18更新

あ chick文鳥の卵管脱


 

あ

5歳1ヶ月の文鳥です。約1週間前に卵を産んだそうです。
本日、『赤いもが』急に総排泄腔(簡単に言えば肛門)から診られたので、すぐに来院しました。
この文鳥は以前も他院で同様な症状で来院した経験はあるそうです。
『赤いもの』は卵管で、卵管脱の診断になります。
腹部に卵はないことを確認して、卵管脱のを正常な位置に押し込み総排泄腔を1糸縫合しました。

 

あ

4日後の来院。抜糸をおこないまいた。再脱出はありませんでした。

この症例はうまくいきましたが、縫合糸を鳥に抜糸されたり、縫合した間から卵管の一部がでてきたり、処置後が大変なケースもあります。

この症例は卵管脱がおきてすぐに来院したこちが治った一番の要因です。
時間がたって来院した場合、卵管脱は戻せても、死亡するケースが多いです。


  

   calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス、駐車場】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


投稿者: オダガワ動物病院

2019.09.24更新

あ chickセキセイインコの緑便


 AVP

セキセイインコの緑便だけで確定診断は下りませんが、肝臓疾患、食欲不振になっていることが多いです。
よくこのような便がみられる症例は、オーナーから稟告を聞いたうえで、当院では可能なら血液、生化学検査を薦めています。


 

   calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス、駐車場】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


投稿者: オダガワ動物病院

2019.08.20更新

あ chick休日に放鳥中、誤って踏んでしまった症例


 

 AHCC
 自宅で休日に放鳥をしていたら誤って踏んでしまった2歳雄のセキセイインコです、
呼吸停止の状態で来院し、酸素吸入、心臓マッサージを行いましたが亡くなってしまいました。

 鳥類を誤って踏んだり、壁やヒトと衝突した場合、死亡率は高いです。
放鳥をしているときは、勝手によけてくれると思い込んでいるオーナーが多く、事件がおきてから、焦って動物病院を訪れるケースが多いです。

 普段座る椅子の場布団の下などにいることを当院では多く経験しています。また宅急便がきてドアをあけたら、鳥に逃げられた方もいました。
放鳥時はとくに家族みんさんで情報を共有して鳥を守ってあでることが大切です。

 羽をきる方法もありますが、当院で羽をきった方に後に、アンケートしたところ、約80%の方が、鳥を踏みそうになったという回答を得ました。
羽をきっていない鳥は同様のアンケートをしたところ約40%なのでより高い数字がでました。
羽をきると、とっさのとき鳥も逃げれないみたいです。
以上の理由で当院では積極的には羽をきりはしてません。


 

   calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス、駐車場】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


投稿者: オダガワ動物病院

前へ 前へ

entryの検索