小鳥、ウサギ、フェレット、ハムスター、モルモットと小動物の専門的な診療を続けてきた動物病院です。
小鳥、ウサギ、フェレット、ハムスター、モルモットと小動物の専門的な診療を続けてきた動物病院です。

2018.03.03更新

あchick鳥類のハジラミ


 

a
 ハトに見られた羽毛ハジラミの症例です。以前はコザクラインコ、オカメインコの羽毛に『黒いゴミが動く』という稟告でときどき来院しました。 シラミ、ハジラミの感染は屋外飼育が多かったころよくみましたが、最近は室内飼育が多く殆どみません。

 

a

 セロハンテープで羽毛より『黒いゴミ』採取して顕微鏡で見ました。ハジラミが発見されました。
その後駆虫剤を皮膚にたらしてよくなりました。

 

dire鳥類の内部寄生虫・検便はこちらへ
chick
right arrow小鳥診療に慣れた動物病院で検便をお勧めします。


 

calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


【関連記事】

tiger仔猫のハジラミ感染(Felicola subrostratus)

boarモルモットのハジラミ

boarモルモットのハジラミ Gliricola porcelli、Gliricola ovalis

boarモルモット、カビアマルハジラミ(Gyropus ovalis)の寄生


 

投稿者: オダガワ動物病院

2018.03.03更新

あchick鳥類の外部寄生虫の主な症例を解説します
 鳥類の外部寄生虫は、本院では疥癬、ダニ、シラミが診られます。


 chickセキセイインコの疥癬 Scabies 
 疥癬は幼弱なセキセイインコで診られます。
 疥癬は無毛部分(嘴、脚など)がでこぼこになって激しい痒みを伴って来院します。
 
 角質層内にトンネルを掘り、毎日数個ずつ卵を産み続け、4~6週生き続けます。
 疥癬は早ければ治りますが、全身状態の悪い個体は死亡することもあります。

疥癬は同居のセキセイインコとは接触感染することが多く、同じ籠で飼育されている場合はすべて駆虫したほうがよいです。

a
a5歳のセキセイインコで、オーナーが当院のブログを診て、
疥癬を疑い川崎区より来院しました。

a皮膚の掻爬検査で、疥癬が診られました。(真ん中のまるいものが疥癬の成虫)

 なおこのchickright arrow重傷例セキセイインコは、併発疾患がなければ、週1回合計6回の通院と飼育環境の改善で完治はします。このような重傷例でなければ、3-4回の通院で治療可能です。

chickup arrow鳥の診療に戻る

---------------------------------------------------------------------

 chickハジラミ  
a

 シラミ・ダニの感染は、翼に、「ゴミとおもはれるものが動いく」ことを異常に感じて来院されるケースが多いです。
 セロハンテープで羽毛より採取し発見されます。以前はハシラミは小桜・オカメインコなどを屋外で飼育している場合に診られまが、最近は殆ど診ません。ハシラミ用の粉の2回塗布と環境を変えることで、殆ど治ります。

chickup arrow鳥の診療に戻る


 

calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


【関連記事】
dogright arrow犬の診療
tigerright arrow猫の診療
rabbitright arrowウサギの診療
mouseright arrowハムスターの診療
snakeright arrowフェレットの診療
chickright arrow小鳥の診療
boarright arrowモルモットの診療

 


 

投稿者: オダガワ動物病院

2018.03.03更新


あ
 文鳥の酵母系真菌と捻挫

生後2ヶ月の文鳥が、神奈川県伊勢原市からみえました。
 
 3日前に左脚を小屋にぶつけたことが主訴で本院を訪れました。
 レントゲンを撮りましたが異常なく、左脚が捻挫がレーザー治療をおこないました。
自宅では狭いケージに入れて動きを制限して様子を診るように指示しました。
また幼鳥は検便で原虫、真菌が診られますので来院時は必須です。

■検便 

酵母系真菌、糸状の菌糸が酵母様真菌です。
 検便で酵母系真菌の菌糸検出されました。
この文鳥は幼鳥で粟だまをメインにあげていました。 あわ玉を多くあげると、酵母系真菌は多くなる傾向になります。


 
 
幼鳥には粟だまだけではなく、パウダー餌も一緒にあげてください。
 酵母系真菌が多いと鳥は死亡する場合もあります。
 この文鳥も捻挫よりも酵母系真菌がたくさんいることが心配です。本日より餌をパウダーに変更してもらい、30度に保温してもらうよう伝えました。

 その後、食事を変更して、2週間後の来院では、捻挫もよくなり、酵母系真菌はなくなっていました。 

 

 direセキセイインコの病気

 

 

calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


【関連記事】
dogright arrow犬の診療
tigerright arrow猫の診療
rabbitright arrowウサギの診療
mouseright arrowハムスターの診療
snakeright arrowフェレットの診療
chickright arrow小鳥の診療
boarright arrowモルモットの診療


  【break time】

あ
flower2百合(ところざわゆり園、7月)

投稿者: オダガワ動物病院

2018.03.03更新

オダガワchick烏骨鶏の羽毛のダニ


生後1ヶ月の烏骨鶏がやたらに翼下を掻くとのとこで、川崎市宮前区より来院しました。

 
  来院前にあまりに痒がるので、オーナーがぬるま湯で洗ったので、皮膚は診にくい状態でした。この烏骨鶏が、よく痒がる翼下をセルハンテープをつけて検査し顕微鏡で診ました。


おそらく形態からヒゼンダニかトリアシヒゼンダニが推測されます。


拡大すると

 駆虫剤を塗布しました。そして2週間後に来院を指示しました。2週間後は痒みもとまり、良好になっていました。


 

calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


【関連記事】
dogright arrow犬の診療
tigerright arrow猫の診療
rabbitright arrowウサギの診療
mouseright arrowハムスターの診療
snakeright arrowフェレットの診療
chickright arrow小鳥の診療
boarright arrowモルモットの診療
chickright arrow鳥類のジラミ感染
bookright arrowマダニの生態
tigerright arrow猫の耳ダニ
chickright arrow白い便のセキセイインコ、膵臓の外分泌不全が疑われたケース
chickright arrow打撲とメガバクテリア(マクロラブダス)感染のセキセイインコ
bookright arrowコクシジウムとは


 【break time】

あglitter3富士山、中央高速バスより、8月


 

 

 

投稿者: オダガワ動物病院

2018.03.03更新

あchick小桜インコの嘴過長


あ
3歳の小桜インコ、雄で世田谷区からの症例です。
嘴が過長なので3月に1回嘴切に来院します。


 

calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


【関連記事】
dogright arrow犬の診療
tigerright arrow猫の診療
rabbitright arrowウサギの診療
mouseright arrowハムスターの診療
snakeright arrowフェレットの診療
chickright arrow小鳥の診療
boarright arrowモルモットの診療


【break time】

あ
flower2紫陽花(川崎市生田緑地、6月)

 

投稿者: オダガワ動物病院

2018.03.03更新

あchick文鳥(学名:Padda oryzivora)の条虫(Taenia)感染


あ

right arrow条虫感染は文鳥で稀に診られます。写真のように便に『しらす』がついた状態で、家庭で発見されて、来院するケースがほとんどです。

■条虫と中間宿主
 条虫感染は中間宿主の昆虫類の経口摂取で成虫になります。犬猫のright arrowウリザネ条虫はノミ、鶏条虫(膜用条虫)ではアリ・ゴミムシ・トビムシ・ミミズが中間宿主であることが判明しています。しかし文鳥は中間宿主が不明です。

■文鳥条虫の予後  
 条虫駆虫には駆虫剤と中間宿主の撲滅が大切です。この症例は駆虫剤投与で条虫はいったんいなくなりましたが、3ヶ月後に再発し、その後何度か駆虫剤処方を繰り返しました。


 

dire他の動物の条虫症、駆虫剤は
right arrow条虫吸虫駆虫剤 プラジクアンテル
dogtigerright arrowマンソン裂頭条虫
dogtigerright arrow瓜実条虫
right arrow小動物の条虫類


 

calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


【関連記事】
dogright arrow犬の診療
tigerright arrow猫の診療
rabbitright arrowウサギの診療
mouseright arrowハムスターの診療
snakeright arrowフェレットの診療
chickright arrow小鳥の診療
boarright arrowモルモットの診療



 

 

 

投稿者: オダガワ動物病院

2018.03.03更新

おchickセキセイインコの疥癬 2週間後


 

あ

ああ

あ

セキセイインコの疥癬症 抗疥癬薬剤を週1回で塗布して 2週間後の写真です。

まだ完全には治っていませんが、痒みはなくなり、経過はまずまずです。引き続き同様の治療が必要です。


 

calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


【関連記事】
dogright arrow犬の診療
tigerright arrow猫の診療
rabbitright arrowウサギの診療
mouseright arrowハムスターの診療
snakeright arrowフェレットの診療
chickright arrow小鳥の診療
boarright arrowモルモットの診療


【break time】

あ
 
glitter3羽黒山石段

 

投稿者: オダガワ動物病院

2018.03.03更新

あ
chickハト回虫虫卵と成虫標本
知人の獣医師宅で飼育しているハトに回虫の虫卵がみられ、またハト回虫の成虫の標本がありました。
犬猫の回虫の標本はみる機会は多いとおもいますが、ハトの標本はこんな様子です。

image1chickハト回虫虫卵

image2chickハト回虫成虫

image3chickハト回虫成虫
 

dire他の動物の回虫症は

 

calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


【関連記事】
dogright arrow犬の診療
tigerright arrow猫の診療
rabbitright arrowウサギの診療
mouseright arrowハムスターの診療
snakeright arrowフェレットの診療
chickright arrow小鳥の診療
boarright arrowモルモットの診療


【break time】

あ
flower千鳥ヶ淵(4月)

投稿者: オダガワ動物病院

2018.03.03更新

オダガワ
chickハトの毛細線虫症、キャピラリア(Capillariasp


  毛細線虫症はdogright arrow犬鞭虫の仲間の寄生虫です。
ハトの毛細線虫症(キャピラリア)は生活史など詳細はよくわかっていません。
鶏では様々な毛細線虫症が報告されており、中間宿主(ジマミミズ、カッショクツリミミズなど)を介する種と、直接感染、直接発育する種に分類でされています。
また本邦では膀胱内に希に犬猫でCapillaria、plica、猫でCapillaria.felis-catiの感染報告はあります。
 
 本院ではこの毛細線虫症は、コザクラインコ、ハトで一例ずつ診たことがある程度です。
 コザクラインコの症例は広域の駆虫薬を使用していなくなりましたが、症例数も少なく、駆虫薬の効能も不明な寄生虫です。

キャイcameraハトで診られた毛細線虫症

up arrow小鳥の診療に戻る


 

dire 鳥の便からわかること
chickright arrow文鳥(学名:Padda oryzivora)の条虫(Taenia)感染
chickright arrow白い便のセキセイインコ、膵臓の外分泌不全が疑われたケース
chickright arrow打撲とメガバクテリア(マクロラブダス)感染のセキセイインコ
chickright arrowハト回虫虫卵と成虫標本
chickright arrow小鳥診療に慣れた動物病院で検便をお勧めします。


 

calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


【関連記事】
dogright arrow犬の診療
tigerright arrow猫の診療
rabbitright arrowウサギの診療
mouseright arrowハムスターの診療
snakeright arrowフェレットの診療
chickright arrow小鳥の診療
boarright arrowモルモットの診療


【break time】


あ
flower2チューリップ(4月、国営ひたち海浜公園)


 

 

 

投稿者: オダガワ動物病院

2018.03.02更新

 オダガワ
chick烏骨鶏のコクシジウム症


 便の色が変わったので、診てもらいたいと川崎市宮前区から烏骨鶏がみえました。
年齢は1ヶ月令です。
  検便でコクシジウムが検出されました。
今回は烏骨鶏ですが、鳥類では文鳥・セキセイインコ・ハトで診療した経験があります。



 やや赤い今日の便

検便で診られたコクシジウム

コクシジウムの駆虫剤を7日間のんでもらい様子をみることにしました。

1週間後
再来院 コクシジウムは陰性でした。便も通常に戻りました


 

calendarright arrow当院の診療カレンダー

traincarright arrow【当院への交通アクセス】

padright arrow【最寄駅、登戸駅からの道順】


【関連記事】
dogright arrow犬の診療
tigerright arrow猫の診療
rabbitright arrowウサギの診療
mouseright arrowハムスターの診療
snakeright arrowフェレットの診療
chickright arrow小鳥の診療
boarright arrowモルモットの診療




 

 

投稿者: オダガワ動物病院

前へ 前へ

entryの検索